最新号の主な特集をご紹介します。
ほかにも楽しい特集が盛りだくさん。
Garden&Garden
Autumn
2023 秋 号 vol.86
2023年7月14日発売
1,210 円(税込)
Garden&Garden
Autumn 2023
秋 号 vol.86
1・4・7・10月の16日発売
『ガーデン&ガーデン』最新号の主な特集をご紹介します。
ここでご紹介するほかにも楽しい特集が盛りだくさん。
2023年7月14日発売
1,210 円(税込)
Garden&Garden People浜名湖ガーデンパーク「花美の庭」を手がける井村義人さんの美しき花美の世界
湖畔の美しい自然と開放感あふれる景観の中につくられた「浜名湖ガーデンパーク(静岡県)」。ここは2004年に浜名湖花博が催された場所としても有名です。来年は20周年を迎える記念すべき年。園内の一角では来春に向けたリニューアル計画が着々と進み、色彩美にあふれ、若手ガーデナー井村義人さんが手がける「花美の庭」はもちろん今後の動きにも期待が高まります。
あなたの好みは花派?リーフ派?花&葉の色彩をいかした
カラーガーデン
あなたは花が好きですか?それともリーフが好きですか?今回は、お気に入りの花と葉をいかして自分好みの庭をつくり上げているガーデナーのお庭を紹介します。小花がこぼれ咲くナチュラルガーデン、梅畑をつくり変えたワイルドメドウガーデン、葉色合わせが素敵なカラーリーフガーデンなど多数の事例を掲載。花とリーフそれぞれの魅力を再発見するきっかけづくりに、ぜひお役立てください。
夏だからこそ考えたい!頑張りすぎない庭づくりのヒント集
昨年発売し、話題を呼んだG&GMOOK『頑張りすぎない庭づくり』。今回はその監修者であるグリーンギャラリーガーデンズの吉田さんをアドバイザーに迎え、頑張りすぎを防ぐアイデアと庭と長く付き合うコツを教わりました。ローメンテナンスな庭づくりを実践しているガーデナーさんの庭を紹介するほか、Case2では、めぐる季節も枯れゆく姿も美しい神田外語大学のナチュラリスティックガーデンを紹介しています。
新連載/前田満見さんの心に響くシーンを生む四季を愛でる庭暮らし
小さな庭と直につながる室内から季節の移ろいを日々眺め、心豊かに暮らす前田満見さん。幼き頃から自然あふれる環境で、生け花をたしなんできた前田さんにとってお気に入りの植物に囲まれた庭は心の拠り所であり、季節ごとに移ろう庭風景を眺めると心がホッと癒されると微笑みます。前田さんが切り取った"心に響く庭風景"と気負わないで楽しめる"季節の庭遊び"を通じて、小さな喜びと幸せのエッセンスを見出すコラム連載です。